Quantcast
Channel: 日本を守るのに右も左もない
Browsing all 949 articles
Browse latest View live

コロナ劇場第2波・・・市場経済の破壊。~東京や大都市は衰退過程に入った~

マスコミが、第2次コロナ劇場を盛り上げている。 すべて嘘で塗り固めたコロナ劇場。ウイルス遺伝子の特定もしていなければ、PCR検査もでたらめ。それでかかったとしても通常の風邪程度・・・。新型コロナウィルスは、存在しない 【関連記事】 コロナ騒動の背後、奥の院の狙い コロナ騒動から、第二幕:国家紙幣・BI導入へ、第三幕へ向けての準備...

View Article


市場論・国家論11.1600~1900(欧米海洋編)近代市場の拡大

新型コロナウイルスによる世界の死者が65万人を超え、5月後半の30万人台から、2カ月で2倍に膨れ上がったとの報道がありました。いよいよ再びロックダウン→株価暴落、奥の院によるアメリカ経済破壊の第2弾に向かっているように見えます。 過去のシリーズ 市場論・国家論4.金貸しの誕生と十字軍の遠征 市場論・国家論5.金貸しから王侯・貴族=金主(奥の院)へ 市場論・国家論6.西欧「契約」社会の精神構造...

View Article


コロナ劇場第2波・・・市場経済の破壊(その2)~必要ないものから淘汰されていく~

殆どだれも死なない、重症化しないのに大騒ぎ。 コロナ劇場の目的は、経済をさらに破壊することだから・・・。 当面の目的は、米株式市場の暴落 3月にコロナ第1弾から暴落したのち、米株式市場はほぼ元の水準に戻っている。戻しているのは実体経済の好調さではなく、もっぱらFRBのQE(金融緩和)に拠っている。...

View Article

コロナ劇場第2波・・・市場経済の破壊(その3) 標的はドルとアメリカ

最近と今後の動き(特に米関連) ・6月17日、中国、債務免除を含めたアフリカへの支援表明 ・7月4日、米空母2隻を南シナ海へ ・コロナ第2波と合わせるように、7月中頃からドルが他通貨に対して下落。 ・コロナ第2波→経済悪化→7月下旬に全米各地で暴動が再燃 ・7月29日GAFA公聴会 ・7月30日 米シンクタンクCSISが日本の政権内の媚中派(二階、今井)を名指し批判 リンク ・9月末~大統領選討論会...

View Article

【中東情勢】トルコのイスラム化が中東を和平に導く

トルコのインジルリク空軍基地は、NATO軍の基地でもある。現在もNATOに所属しているトルコだが、急速に脱米に向けて動いている。 それが中東情勢にどのような影響をもたらすのか。 ◆エルドアン大統領はイスラム主義者...

View Article


原爆投下直後の様子を記した警察官の手記

1945年8月6日の朝。当時広島県内で兵事に従事していた25歳のとある警察官は、透き通るような真夏の青空を切り裂く一閃の光とキノコ雲を目撃。直後の指令で被爆地へ救援活動に向かった。 彼はそこで二次被爆。その影響で癌となり1987年に逝去した。 彼の名は、浜田敏太。シンガーソングライター浜田省吾の父である。...

View Article

コロナ劇場第2波・・・市場経済の破壊(その4) 食糧危機・米内戦が本能を直撃か?それでも頭脳支配が続くか?

コロナ劇場の第2幕は中盤といったところだろうか。梅雨も終わってますます暑くなって多少マスクを止める人が増えるのかと思ったが、全然減らない。本能で感じる以上に頭脳支配が進んでいて悲しい・・・。 多少リトマス試験に合格する人も増えるのかと思ったが、98%不合格! コロナウイルス騒動・・・頭脳支配を突破する格好のリトマス試験紙...

View Article

コロナがもたらす観念の転換~ 自由・プライバシーよりも統合

コロナ問題の本質は、ロスチャ+中国の意を受けたマスコミによる洗脳であるが、一方で、独裁的と批判されてきた中国のほうが現実に日常を早く取り戻しており、これまで西欧が信奉してきた旧観念「自由、プライバシー」の無能ぶりを明らかにする事態になっている。このような事態は、近代観念廃棄の結節点となっていくのではないだろうか。...

View Article


【中東情勢】イスラエルが人工国家で無くなる日

レバノン・ベイルートの爆発事故は、一説では何者かのミサイル攻撃によるものとも言われている。(リンク)また左記リンクではイスラエルが関与していいるのではないかとの仮説もある。...

View Article


力の原理の無効化、米中崩壊へ・・・そして日本の方向性

終戦記念日が終わったが、毎年同じことをやっている感じで、 無謀な戦争→反省というワンパターン。 今年は敗戦から75年。明治維新からも約150年がたち、そろそろ節目がきている気がする。 現在の日本支配の構造は、 アメリカ>天皇+闇勢力の日本支配 >マスコミによる頭脳支配 天皇とその閨閥・財閥は、日本最大の売国奴3 ~金貸しの脅し・利益誘導、資力第一と権力の原理~...

View Article

市場論・国家論12.20世紀 アメリカの世界覇権

NYダウはますますコロナ前の水準に戻しつつああります。もういつ暴落が始まってもおかしくない所まで来ているよう思われます。GDPの過去値に対する落ち込みについての報道が増えてきているように思いますが、気になります。 過去のシリーズ 市場論・国家論4.金貸しの誕生と十字軍の遠征 市場論・国家論5.金貸しから王侯・貴族=金主(奥の院)へ 市場論・国家論6.西欧「契約」社会の精神構造...

View Article

加速するドルの崩壊

・金地金が高騰し続けている。 ・中国がドル建ての貿易決済や資産保有を減らす決定をしたこと。 ・7月末にゴールドマン・サックスがドルが基軸通貨を喪失すると予測。 目立つ兆候が見られないのでマスコミは報道していないが、こうした事象から、ドルの崩壊が加速していると考えられる。 ◆金相場の不穏な動き...

View Article

コロナ劇場第2波・・・市場経済の破壊(その5) 食糧危機から産業構造の転換、自給自足・民族主義へ

コロナ第2波から今後どう持っていくのだろうか? コロナ劇場第2波・・・市場経済の破壊。~東京や大都市は衰退過程に入った~ コロナ劇場第2波・・・市場経済の破壊(その2)~必要ないものから淘汰されていく~ コロナ劇場第2波・・・市場経済の破壊(その3) 標的はドルとアメリカ コロナ劇場第2波・・・市場経済の破壊(その4) 食糧危機・米内戦が本能を直撃か?それでも頭脳支配が続くか?...

View Article


ロシアがいち早く開発したコロナワクチン「スプートニク」とは

「ロシア、コロナワクチンの集団試験を来週開始」というニュースが21日(金)に報道された。 [モスクワ 20日 ロイター] – ロシアで、今月スピード認可された初の新型コロナウイルスワクチンの集団試験が来週始まり、4万人超に接種されることが分かった。ワクチン開発に出資する政府系ファンドの責任者、キリル・ドミトリエフ氏が20日明らかにした。...

View Article

コロナ劇場第2波・・・世界を大転換に持ち込むための、国家紙幣化とBI(ベーシックインカム)

コロナ第2波 →大統領選前に株の暴落 ・・・と読んでいたが、どうもその気配がない。 トランプに続投させ、コロナは冬までやるつもりか? 一方でBI(ベーシックインカム)の実験・実践が続々リンク ・ドイツでUBIの実験 ・スペインでは最貧層の100万世帯に対して毎月の収入を保障する計画 ・その他の国々でも、暫定的あるいは緊急のUBIという形で同様の支援が行われている。...

View Article


世界経済競争が共有婚をもたらし、貧困の消滅→仲間共認収束が異世代婚をもたらしつつある。

今回は、政治、経済のテーマから離れ男女関係についての話です。男女の問題は、世界の基底部をなしている構造で、かつ、従来の婚姻性は機能不全に陥っており大きな問題になっています。いつもと、趣が異なりますが投稿させていただきます。 ●世界経済競争が、一夫一婦制(一対婚)に代わって、共有婚をもたらしつつある。...

View Article

安倍退陣は経済崩壊への役者交代。次の内閣は、危機管理内閣か?

安倍の唐突な辞任表明。 病気というのは、表面的な理由。安倍は役割を終えたということ。 新たな役割は、新たな役者に託される。 それは何か? ●大量倒産から、市場経済の破綻へ 前回の記事で、コロナからもっと実態経済を破壊させることを書いた。これから大量倒産と大失業が始まる。その先の、市場経済破壊の着地点は国債経済の破綻と中央銀行の破産。...

View Article


市場経済破壊後の、社会・産業構造とは? ~力の原理と国家の消滅から創造競争へ~

人類最大の危機は、人工物質と環境破壊。それを防ぐためには、それを引き起こしている市場経済・グローバル経済を破壊・縮小する必要がある。 そのために、コロナ騒動を通してグローバル経済を封鎖し、経済を麻痺させているのが現在。 コロナ騒動の背後、奥の院の狙い 同時に金貸しが作り上げた現代の仕組み ・マスコミによる大衆染脳 。 ・市場システム(中央銀行+銀行システム)...

View Article

マスコミの大転換

今日の日曜日も、都内は自粛しているせいか、電車はガラガラ、人が少なくていい。これもマスコミがコロナを煽ってくれているから。各地の観光地もガラガラ。 なにより有り難いのが、やかましい外人や中国人の観光客などの大群が消え失せたこと。 それから、台風10号が九州に近づき、NHKなんかはそればっかやっている。そういえば、マスコミはやたら危機を煽る報道が増えてきたように思える。...

View Article

市場論・国家論13.1次・2次世界大戦(欧州編)~1・2次大戦はロックフェラーによるロスチャイルド潰しの謀略

先日一時NYダウ1000ドル超下落があり、いいよいよ次なる株式暴落が始まったかと思わされました。フランスでのコロナ感染者急拡大の報道などもあり、奥の院の作戦の第2弾発動も近いように思われます。引き続きるいネットより、奥の院の起源と支配の歴史を投稿します。 過去のシリーズ 市場論・国家論4.金貸しの誕生と十字軍の遠征 市場論・国家論5.金貸しから王侯・貴族=金主(奥の院)へ...

View Article
Browsing all 949 articles
Browse latest View live